2011年02月28日
気持ちを上に
前回のイメージの力に引き続き、
気持ちを上に…という話でもしようかな。
心が前向きだと前向きな状況を引き起こし、
心が憂鬱や罪悪感、怒りなどに支配されていると
そうした状況を引き起こす…というのは、自分も
含めて周囲をよく見ているとよくあることと
気付くことができます。
体はそれ自体に自己治癒力があるのに、心によって
それを崩してしまうこともあります。
自分の体にどこか悪いところがあって、そこをいつも
気にしてそのことを話していると気分も塞いでしまい
ますし、病気の治りも遅くなる傾向にあります。
その一方で病気はいつか治ると思ってそのことに意識
を向けないで違う楽しいことを考えると回復も早い傾向
があります。
考え方でいくらでも人生は良くすることができるのです。
気持ちを上に…という話でもしようかな。
心が前向きだと前向きな状況を引き起こし、
心が憂鬱や罪悪感、怒りなどに支配されていると
そうした状況を引き起こす…というのは、自分も
含めて周囲をよく見ているとよくあることと
気付くことができます。
体はそれ自体に自己治癒力があるのに、心によって
それを崩してしまうこともあります。
自分の体にどこか悪いところがあって、そこをいつも
気にしてそのことを話していると気分も塞いでしまい
ますし、病気の治りも遅くなる傾向にあります。
その一方で病気はいつか治ると思ってそのことに意識
を向けないで違う楽しいことを考えると回復も早い傾向
があります。
考え方でいくらでも人生は良くすることができるのです。
2011年02月18日
イメージの力って大切
イメージの力って大切だなぁとつくづく思うのです。
梅干を想像すると唾液が自然と出てくるように、
何かを想像すると体もそれに対して反応するのですよね。
ということは。
健康な自分をイメージすれば、健康なままでいられる
ってことになりますよね。
自分の体に自分は健康だというイメージを与えて
あげれば、体の中の細胞や器官は「ああ、健康なのね」
と思って、もし、今、何か病気、疾患を抱えていても
それが改善されるかもしれませんよね。
そんなことはあり得ないと思ったとしても、そういう
風に考えてみるとそれだけで気持ちも明るくなりますし。
もちろん、病気が深刻で、イメージよりも薬や適切な
治療を最優先しなければならない場合はそれを使った
方がいいですが、同時イメージするのも良いですよね
梅干を想像すると唾液が自然と出てくるように、
何かを想像すると体もそれに対して反応するのですよね。
ということは。
健康な自分をイメージすれば、健康なままでいられる
ってことになりますよね。
自分の体に自分は健康だというイメージを与えて
あげれば、体の中の細胞や器官は「ああ、健康なのね」
と思って、もし、今、何か病気、疾患を抱えていても
それが改善されるかもしれませんよね。
そんなことはあり得ないと思ったとしても、そういう
風に考えてみるとそれだけで気持ちも明るくなりますし。
もちろん、病気が深刻で、イメージよりも薬や適切な
治療を最優先しなければならない場合はそれを使った
方がいいですが、同時イメージするのも良いですよね

2011年02月07日
ビジョンボード
毎日寒いです~
しかし!
すこしずつ春は近づいてきています…。
だって、夕方、日の沈むのが遅くなってきたし。
朝はゆっくり起きるから何時に太陽が昇ったかは
わからないけど、確実に春に向かっているのだと
思うのです。
ビジョンボードのことを思い出したので、そのことを
書こうかなと思いました。
これはなりたいものや欲しいものの写真をボードに
貼り付けて、自分がそれを持つのに値する、すでに
持っていると想像する。そしてそれを持てて嬉しいと
いう感情を持つ…そして、いつも自分の目につく場所に
置いておくことです。
理想のパートナーの写真や、欲しい家や物の写真など
です。
そうすると、それが現実になってしまう…というもの。
潜在意識を利用した方法ですね。
もし、ビジョンボードを作るなら、皆さんはどんな
写真を貼りますか?
しかし!
すこしずつ春は近づいてきています…。
だって、夕方、日の沈むのが遅くなってきたし。
朝はゆっくり起きるから何時に太陽が昇ったかは
わからないけど、確実に春に向かっているのだと
思うのです。
ビジョンボードのことを思い出したので、そのことを
書こうかなと思いました。
これはなりたいものや欲しいものの写真をボードに
貼り付けて、自分がそれを持つのに値する、すでに
持っていると想像する。そしてそれを持てて嬉しいと
いう感情を持つ…そして、いつも自分の目につく場所に
置いておくことです。
理想のパートナーの写真や、欲しい家や物の写真など
です。
そうすると、それが現実になってしまう…というもの。
潜在意識を利用した方法ですね。
もし、ビジョンボードを作るなら、皆さんはどんな
写真を貼りますか?